英語英文学科学科発信メディア

新入生へのメッセージ

2020.04.02

新入生のみなさんへ

 皆さん、ご入学おめでとうございます。2020年度英語英文学科の主任の池野みさおと申します。今年は、大変残念ながら、新型コロナウイルス拡散防止のために、大学での入学式は中止となりました。例年ですと、入学式の日には英語英文学科の教員全員をご紹介する学科オリエンテーションが行われますが、今年はそれも中止となったため、代わりに主任からのメッセージを送らせていただきます。

 1900年の女子英学塾創設以来、日本において女子教育および英語教育をリードしてきた津田塾大学は今年でいよいよ120周年を迎えます。Diversity of Our Livesというテーマで、さまざまな場で活躍する卒業生たちの声(寄稿文)をインターネットでお届けする取り組みもその一つです。アップされたら、ぜひ先輩たちの声に耳を傾けてみてください。彼女たちの多くは、大学時代に恩師や仲間たちから大いに刺激を受け、互いに切磋琢磨し合って、自らの道を切り開いていった方たちです。その中には、きっと皆さんのロールモデルとなるような方もいることでしょう。社会に出れば、つらいこと、苦しいこともありますが、皆、大学時代に培ったall round womenとしての誇りと強さで、それを乗り越えていったようです。

 皆さんたちの多くは、3月はほとんど学校に通えず、卒業式にも参加できなかったでしょう。本当につらかったですね。津田塾大学でも、今年は卒業生全員が参加する形での卒業式を執り行うことはできませんでした。例年ですと、学長が600人を超える卒業生一人ひとりに卒業証書を文字通り手渡しするのが本学の伝統的な卒業式です。しかし、今年は卒業生を一堂に集めることができず、卒業式の前日に、学長の式辞と各学科のvaledictorian(卒業生総代)の謝辞と卒業礼拝を行うのがやっとでした。その様子は録画され、卒業式当日にWebで流されました。英語英文学科のvaledictorianの謝辞は毎年英語で行われます。4年後には、皆さんの中からもvaledictorianが一人選ばれ、英語で謝辞を述べられることでしょう。今から楽しみです。

 さて、これから入学される皆さんに卒業式の話をしてしまいましたが、これからの4年間をどう過ごすか、今のうちから考えておくことはとても大切だと思います。4年後の自分をイメージして目標を設定し、その目標に向かって日々努力を傾ければ、たいていのことは成し遂げられるような気がします。もちろん、失敗もするでしょう。壁にもぶつかるでしょう。卒業までには達成できないかもしれません。しかし、津田塾の卒業生に共通していることは、卒業してもなお学ぶことをやめないことです。

 では、続けて、英語英文学科ではどんなことを学ぶのかお話しします。1、2年次では、「読む・書く・話す・聞く」という英語の4技能を身につけるために、少人数クラスで徹底的にトレーニングをします。例えば、「書く」授業では、1年次には、ほぼ毎週パラグラフ・ライティングのクラスワークが行われ、2年次には、さまざまなライティング・メソッドを学ぶとともに、各自選んだテーマで1500 wordsのリサーチ・ペーパーを書き上げます。1、2年次で学んだ書く技術をもとに、3、4年次のセミナーでは英語のゼミ論や卒論に取り組みます。

 1年次には、基礎セミナーも履修します。英語英文学科には、2つの専攻「英語圏言語文化専攻」、「異文化コミュニケーション専攻」と、6つのコース「イギリス文学・文化コース」、「アメリカ文学・文化コース」、「英語学コース」、「英語教育コース」、「異文化コミュニケーションコース」、「Japan Studies in Englishコース」があります。基礎セミナーでは、担当の教員がそれぞれの専門分野のテキストを用いて、論文の書き方やプレゼンテーションの仕方も含め、より高度なセミナーに向けての基礎固めをします。また、第3タームの「英語英文学科での学び」というリレー形式の授業では、英語英文学科のコースやプログラムについて、各担当の先生方が説明してくださいますので、見逃さないようにしてください。

 共通科目で幅広い知識を得たり、第2外国語を学んで国際的な視野を広げたりすることができるのも、1、2年次の学びの特徴かもしれません。英語教員を目指す方には教職課程、日本語教員を目指す方には日本語教員養成課程も準備されています。上級生になると、翻訳・通訳プログラム、Teachers of Excellenceプログラム、さらに学士・修士5年プログラムも始まり、英語英文学科は進化を続けています。

 ところで、授業が始まるのが当初の予定より2週間ほど遅れそうですので、いくつか自習課題をご紹介しておきます。リスニングを含め英語の4技能を効果的に学習したい方は、British CouncilのLearnEnglish (https://learnenglish.britishcouncil.org)がお勧めです。すでに課題として取り組んでおられる入学予定者の方もいると思いますが、この中のSkillsをクリックするとListening、Reading、Writing、Speakingの練習ができるようになっていますので、自分のペースで取り組んでみてください。その他、今のうちに、日本語でも英語でもかまいませんから、たくさん読書をしておくのもいいですね。もし、創立者の津田梅子のことをよく知らない方がいたら、大庭みな子著『津田梅子』(朝日文庫)を読まれてはいかがでしょうか。小説風で読みやすいですよ。

 そのうちに他の先生方からも自修課題が届く予定ですので、頑張って取り組んでくださいね。
 では、皆さんとお目にかかれる日を心より待ち望んでおります。それまで、どうぞお身体に気をつけて、一日一日を大切に過ごしてください。

英語英文学科主任 池野みさお

関連する記事